PUMA PALERMO x UNDERMYCAR
韓国発の新進気鋭ブランドである「Undermycar」と「PUMA」によるUndermycar x PUMA Palermoが国内で唯一、HOMEGAME各店にて9/9(TUE)よりリリース。
今作はベルベット素材を使用し、ラグジュアリーとヴィンテージの美学を盛り込んだUndermycarならではの1足となっています。




The Velvet Renaissance
時の深さを抱くベルベット、その上に刻まれた現代的な品格。
今作のテーマは 「The Velvet Renaissance(ベルベット・ルネサンス)」
時を重ねたような深みをもつベルベットに、現代的な上品さを添えた一足。
今回のエディションは、単なる復刻ではなく、長い年月を超えて愛されてきたスタイルへのリスペクトと、新しい視点での再解釈を込めたシューズ。
ストリートの自由さと洗練された感性が交差する本モデルはUNDERMYCARならではの「ヘリテージラグジュアリー」という新たな価値観を提案。

PUMA PALERMO UNDERMYCAR - 過去の美しさが未来を彩る。
PUMAのロングセラー"Palermo"をベースとしてヴィンテージとラグジュアリーを融合させた特別なエディション。
アッパーにはほのかな光沢を含んだベルベット素材を採用。
さらにダーティウォッシュ加工を施し、長年愛用されたかのような深みとリアリティを表現。
時を重ねたような奥行きのある質感と、現代的な美意識を兼ね備えたデザインで、クラシックとモダンが調和する新たなスタイルを提案。



Undermycar 【アンダーマイカー】
Undermycarは2020年12月にソウルで立ち上げられ、ストリートカルチャーとファッションを楽しんできた2人によって作られたブランドです。
「Undermycar」は、彼らが作成したアートの名前に敬意を表して名付けられ、ブランド全体でそのテイストを感じさせられます。
顧客が物を受け取った時に素晴らしい印象を与えるために、パッケージングや香りなどの細部までこだわっています。
Undermycarは新しい挑戦に取り組み、ストリートとハイエンドの両方をマッチしブランド間の境界を無くし魅力的な変化をリードし続けます。
PUMA 【プーマ】
1924年、ルドルフとアドルフのダスラー兄弟が、ドイツのヘルツォーゲンアウラハに“ダスラー兄弟製靴工場”を創立。後の1948年、プーマシューファブリック・ルドルフ・ダスラーを創立し、バスケットボール界で大躍進を遂げたウォルト・クライド・フレイジャーがコート外でもその鮮やかなファッションにより、一躍有名に。
フレイジャーのプーマにスウェードモデルのカスタムメイド作成時、デザインを見直しフレイジャーのあだ名をシューズサイドに追加した。これが、プーマのクライドモデルの誕生である。
現在にわたりスポーツ用品からシューズ、スポーツウェア、ファッションアイテムなど幅広いジャンルで製造から販売を行っている。近年はハイファッションとのコラボレーションも積極的に取り組んでいる。